//ルートにアクセスされたら/archiveにリダイレクトする

エイリーの備忘録

開発について書いていこうと思っています。

備忘録

AWS Lambda のタイムゾーンを日本にする

背景 AWS Lambdaを用いて開発をしている時、内部で時間を扱う系の処理を行うと、 東京リージョンを選択しているにも関わらず世界標準時間が表示されました。 解決策 環境変数の TZ に Asia/Tokyo をセットしてあげればいいようです。 コードで解決する場合 …

vimで繰り返し入力を自動化

はじめに vimでやってみてはいいのでは? 実行方法 記録開始 記録を終了 記録したマクロの呼び出し 1回だけ実行する n回実行 あとがき はじめに みなさん、エディタを使っているときに同じ作業の繰り返しを行うことは無いでしょうか? 例えば、1行で書いてい…

俺用vimチートシート

この記事は、私の私による私のためのvimの操作方法を記述した記事です。 随時更新予定です。 この記事を書く背景 最近、vimのコマンドを覚えれなくなってきたので、メモが欲しいけど、持ち歩くのはめんどくさいし、どこからでも見やすいブログがいいと思った…

vimプラグインマネージャのインストール

何回も同じことをやってるので、備忘録として書きます。 vimのプラグインを手動で管理するのは面倒なので、プラグインマネージャを使うと便利(らしい) 確認済み環境 ubuntu16.04 centOS バージョン不明 maxOS X 10.12.5(Sierra) NeoBundleをcloneしてくる …

npm install でつまずいたのでメモ

あれ?いつも通りnpmでパッケージをインストールしようとすると404エラーが出るぞ・・・ スペルはgithubの公式からコピペしてるから間違えていないはず・・・と思い、いろいろ調べてやってみたことのメモです。 npmのバージョン確認 とりあえず、npmのバ…

ubuntuでrpmパッケージを使う

あれ?debian用のパッケージは転がってるけどubuntu用のパッケージが無い・・・ rpmでしか転がってない・・・コンバートしたら使えるんだ・・・コンバートしよう! コンバート用のパッケージをインストール $sudo apt update $sudo apt install alien dpkg-de…

自作のシェルスクリプトでオプションに対応させてみた

youmjww.hatenablog.jp この記事で制作したスラックに通知を送るスクリプトを使っていて、やっぱり場合によってはbotの名前を変えたり、送信するチャンネルやチームを変えたいと思いオプションで指定できる機能を追加してみました。 やってみると結果として…

zsh導入と3日間触れてみた感想

ネットを見ていると、zshいいよbashなんかより全然使いやすいよ!という意見を多数見かけたので、まああまり変わらないだろと思いつつ、私も使ってみましたので、感想と導入方法と私の設定を書きたいと思います。 前提環境 導入 設定 とりあえず使ってみる …

ubuntu16.04にubuntu Studioのパッケージのインストール

みなさんこんにちわ。 今日はubuntu Studioのインストールを簡単に行いたいと思います。 ubuntu Studioとは Ubuntu Studioはマルチメディア(音楽・映像・画像)編集に特化しており、そのためのソフトウェアを多数、標準でインストールする。また、実行遅延…

シェルスクリプトでslackにメッセージ送信してみた

まえがき 今日はシェルスクリプトを使ってslackメッセージを送信できるようにしてみました。 これを使うとどうなるのか? 例えば、かなり長い処理をさせた時にPCの前でずっと完了を待ってるのって辛いですよね? 処理が終わった時にこのスクリプトを叩けばsl…

ubuntu 16.04をインストールしてから、最低限の開発環境構築

みなさんこんにちわ。 ubuntu16.04をインストールして最低限の環境構築ができたので記事にしたいと思います。 ホーム以下のディレクトリ名を英語にする パッケージリストの更新 vimのインストール open ssh serverのインストール gitのインストール google c…